2月 運動遊び① 「なわとび」
2022-02-23
.
.
運動遊びの紹介です♪
/
集団運動
まずは、「おんせん鬼ごっこ♨」です。
「お、お、お・・・」と職員は “お” のつく言葉をいいます。
「おんせん!」と言われたら別の温泉に移動しますが
「おにぎり!」と違う言葉を言われたら移動してはいけません。
。
その為、最後までよく聞く力が必要です💪
/
/
サーキット
1つ目は、「岩わたり」です。
カラーブロックスの上を落ちないように進んでいきます。
足裏に力を入れてふらつかないよう
バランス感覚が養われます💪
/
/
2つ目は、「壁ジャンプ」です。
まずは、足を付けた状態で手を伸ばして
自分が届く高さを知ってもらいました。
・
そしたら、両足を踏ん張ってジャンプ!!
キレイに垂直跳びができて、大ジャンプです✨
最初、手を付いた時の高さから
どれくらいジャンプ出来たのか知ることで
「次はもっと高くジャンプするぞ!!」
と挑んでいました(^^♪
/
・
3つ目は、「おおなわ」です。
今月は「おおなわ」がテーマに変わりました。
大繩で必要な力は、
縄の動きを見て、空間認識ができ、
タイミングを計ることが必要となります💪
/
よく見て、膝を高く上げられていました♪

←「雪がたくさん降りました✨⛄ & 節分👹」前の記事へ 次の記事へ「2月 運動遊び②「なわとび」」→