カラフルねんどづくり✿
2020-11-16
.
先日、カラフル粘土で
どのようにしたら色が作れるのか
子どもたちと考えながら
粘土で遊びました!
・
まずは、みんなにこんな紙を渡しました。
色の足し算に
LET’S トライ!
あ
レベル1 色の名前を書こう♪
この色なんて名前だっけ?
あ
レベル2 色を塗ろう♪
色を足すと・・・
想像してどうしたら
その色になるか考えます。
あ
レベル3 3色にチャレンジ♪
先ほどは2色でしたが
今度は3色混ぜた色です。
あ
難しい・・・・!
.
.
色のイメージができた所で
粘土で遊んでみよう!
こねこね…と混ぜて
色を作っていきます♪
過敏な子も粘土を
触ることができました!
.
.
色んな色ができました♪
型を使っている子もいましたよ(^^)/
.
.
青・赤・黄・白の粘土を
全部混ぜてみたら・・・
茶色になった!!
「先生見て!」と
完成した色を見て
ビックリしていました(^^♪
.
.
イルカやブドウを作ったり
地球を作ったり
流れ星を作った子もいました☆
.
色を混ぜる実験をしながら
粘土で感触を楽しむことが出来ました☆彡
.
.

←「11月から運動が変わりました☆彡」前の記事へ 次の記事へ「11月の運動」→