感染対策!!
2020-03-12
.
コロナウイルスの影響に伴い
こどもプラスでも
受け入れが長期日程に変更しました。
.
お預かりするにあたり
・毎日3回の検温
・手洗いうがいの徹底
・触れる箇所には
アルコール消毒を行う
・公園に行った時には
遊具に触れない
・こまめに換気を行う
・毎回、日光消毒を行う
の上記の感染防止を
職員も同じように努めています。
・
・
そんな急な変更でしたが
事前に伝えることで
子どもたちは状況を理解し
対応できています♪
(素晴らしい!!)
そんな子どもたちの様子をお伝えします♪
・
自由時間にお友達同士で話し合い
何をするか決めていました。
話し合った結果・・・
絵本や紙芝居を作っていました!
.
.
「先生、読んで!」と
言われ読んでみると・・・
本物の紙芝居のように
差し替えることを考え
読み手が読みやすいよう
絵と文字がそれぞれ
違うページに書かれていました!
.
紙芝居の仕組みを
しっかりと理解できている
そんな姿にとても感動しました☆彡
.
.
.
そしてこの日
雪がぱらつく中
公園へ行ってきました!
みんなで公園を探索!!
枯れ葉や木の実が沢山落ちており
初めて行く場所ということもあり
何があるのか
ドキドキ・わくわくしながら
歩いていました☆彡
木の棒で木琴をづくり♪
.
.
これからも子どもたちを
安全にお預かりし、
コロナウイルス対策をしっかりし
元気に活動していきます。
・

←「12.1月の壁面制作☆彡」前の記事へ 次の記事へ「こどもプラスがお店屋さんに☆彡」→