11月, 2017年
🍁 秋を感じる公園あそび 🍁
2017-11-27
🍁 🍁 🍁 秋を感じる公園あそび 🍁 🍁 🍁
長期スケジュールでは色々な公園へ出かけ、忍者に変身し綱渡りや岩登り、
時には木登りし忍者修行!しています。
めいっぱい動き回り楽しんでいます。
電車が見える公園では電車好きな子供たちは踏切の警告音が鳴ると跳んで見に行きます。
車掌さんが音を鳴らして敬礼!みんなは大興奮!!
= 課外授業で大切にしていること =
・道路や道でのルールを覚え約束を守る
・友達と仲良く楽しく遊べるよう遊具の譲り合い・順番を守る
・時間で行動の切り替え(時間が来たら楽しい事もやめて次の行動ができる)
・集団行動を身に付ける
長期スケジュールでは放課後ではできない遊びや工作・課外活動で楽しんでます!!

ハロウィンの日
2017-11-06
こんにちは こどもプラス松本教室です。
久しぶりのアップになってしまいましたが
今後は定期的に教室の様子をお伝えしていきたいと思います。
まずは、ハロウィンの日のあそび☆彡
「スパイダーウォーク」と命名されたあそびは
ブルーシートにくもの巣を貼り付け
ゴールまでの道のりに色々なおばけを置きます。
こども達はくもの巣の上だけを歩き
指示されたおばけだけを捕まえながらゴールを目指します。
数やおばけを間違えないように考えながら
くもの巣をバランス良く歩くのは中々難しく
2つの指示を同時に考えながら行います。
こども達はとても集中しおばけを見つけ
おっとっととなりながら、落ちないよう歩いていました。
ゴールした時の笑顔は達成感もあり
😀 ☆キラ☆キラ☆素敵でした☆彡
